『真剣勝負のその先に』2022年7月
スタッフとして参加した野外体験で、花まるサムライ合戦をおこないました。子どもたちは刀を持ち、太ももには命の代わりの紙風船を装備し、サムライになりきります。敵を全員討ち取るか、総大将を討ち取れば勝利。最終的に一番多く勝利ポイントを獲得した軍が天下統一=優勝です。
激戦の2日間を終えて、3日目の最終戦。子どもたちだけが参戦する「子ども総大将戦」がおこなわれました。私の軍の総大将は、5年生のIでした。人柄は柔和で誠実。非常に頼りになる存在です。Iと仲の良い6年生TもIを信頼していたため、Iが総大将になることに賛成していました。
これまでの経験を活かし、総大将を守りながら戦う子どもたち。そして終盤に試合が動きます。なんとTが敵の総大将を討ち取りました!大きなポイントが入り、順位は1位に。
「よっしゃー!」
天下統一に向けたチャンスを手にし、 子どもたちは拳を高く上げました。しかし、ここでホイッスルが響きます。なんと、Tが敵の総大将を討ち取る直前に、総大将Iが敵軍から逃げている最中に転んでしまい、自分の風船を割っていたのです。総大将の風船が割れた軍は、敗北。つまり、Tが総大将を討ち取ったこと自体が「無し」になりました。
合戦は終了し、別の軍が天下統一を果たしました。そこには、試合を終えた子どもたち同士の、お互いに健闘を称え合う姿がありました。全力を尽くした結果を素直に受け入れ、笑顔で前を向く姿に、大きな成長を感じました。
迎えた最終日。作文を書く時間に異変がありました。あと一歩で敵将を討ち取ったはずのTが、総大将Iが転んで負けてしまったことを思い出し、あふれる怒りと悔しさを堪えるように泣いていました。Tを別室へ連れて行くと、畳んである布団に顏を埋めました。
「悔しい気持ちはわかるよ。本気だからこそ悔しいんだよな。でもTが総大将を討ち取ったのは、すごかった。Iが転んじゃったことも同じだよ。Iが総大将として責任を持って全力で戦っていたからだよ。もしTが総大将でも同じことが起きたかもしれないよ」
そう話すと、
「俺だったらそんなことは絶対しない!!」
Tが怒りを込めた強い口調で言いました。
「俺だったら…俺だったら…! あいつが転ばなければ、俺が総大将を倒して逆転できたのに! 最後のサムライ合戦なのに! 俺はいつもこうなんだよ! いいこと一つもない! 人生最悪だよ…」
Tの負の気持ちが次々に噴き出します。このままでは埒が明かないと思い、Iの言葉が必要だと考えました。Iを呼びに行き、Tのことを伝えました。Iは「Tと仲直りしたい。でもTが怒っていて話しかけられない」と言うので、二人でTのもとに向かいました。
IがTのいる部屋へ入ります。しかしTの表情は変わりません。
「リーダーは、Iがこの軍の総大将として一番適任だったと思っている。でもIはTとこのままで終わりたくないんだ。だからIからTに謝る。それは、仲直りのためだ」
Tをじっと見つめ、
「総大将なのに、転んで負けてしまってごめん」
Iは迷いなく謝りました。少し沈黙が流れます。どうなるか、これで良かったのか、いろいろな気持ちが渦巻きます。そして、Tが口を開きました。目には力が入りながらも、泣き疲れてちょっと枯れた声でした。
「来年は勝てよ」
TがIにバトンを託した瞬間。私はTの内に秘めた熱い気持ちとIを想った優しさに触れられたことがとても嬉しく、最後には3人で泣きました。班のメンバーで集まると、もういつもの自然な笑顔に戻っていました。
「もめごとはこやし」
野外体験では、こういったさまざな葛藤を乗り越える場面がいくつもあります。それは何ものにも代えがたい経験として、大きな心の糧になると私たちは信じています。改めて、花まる学習会が教育理念として掲げている「魅力あふれるモテる人」「メシが食える大人」を目指して、たくましい心を育てていく教室長でありたいと思いました。
花まる学習会 町田光優