step1 おいてある いしの かずを かぞえて みよう!
おわった あとに いしを かぞえて おおいほうが かち!
いしは、「1もく、2もく…」と かぞえます。

step2 もんだいに ちょうせん!
くろと しろ どちらの かち でしょう。
1

2

3

【正解】
1:くろ
(くろ39目:しろ38目)
2:しろ
(くろ36目:しろ37目)
3:くろ
(くろ46目:しろ30目)
↓囲碁の勝ち条件はこちら↓
囲碁と純碁の違うところは、このルール③だけ!
純碁:ルール③いしの おおい ほうが かち
囲碁:ルール③じんちの おおい ほうが かち
囲碁のルールも知りたい人は、下のページへ行ってみよう!