年中長 低学年 高学年

お知らせ

2017年9月15日(金)

『小一教育技術』10月号(小学館)|算数のつまずきポイント別・適切な声かけのコツをご紹介しています!

9月15日発売の『小一教育技術』(小学館)で、「療育支援」「子育て支援」をテーマに数々の講演会を行っている佐藤 暢昭(さとう のぶあき)の取材記事が掲載されました! 担当したのは、「特集1 くりあがりくりさがり シーズンの算数」。小学1年生の子どもたちにとって、くりあがり・くりさがりの計算はつまずきポイントの一つです。次のような子どもたちのつまずきに、どう指導すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
  • 10の補数がつくれない
  • 段階的に計算できない
  • 数が大きくなると混乱する
  • 文章問題の意味が理解できない
  • 指を使わないと計算ができない
これらのつまずきを克服するための、幼児の特性にあった声かけとは? 子どもたちが楽しんで計算できる「算数に強くなるお薦めの数遊び」も紹介しています。 詳細は、ぜひ本誌をご覧ください!
170915-04
🌸佐藤 暢昭(さとう のぶあき) 親子のイベント、発達に偏りのあるお子さまへの療育支援、バリアフリーコンサート、心理相談といった様々な活動を通じて、子育てに関する様々な支援を提供している花まるグループ「NPO法人子育て応援隊むぎぐみ」副理事長。花まる学習会の埼玉エリアの原市文化幼稚園教室長で、スクールFCでは中学受験社会の授業も担当している。
  🌸『小一教育技術』2017年 10月号 (小学館)  170915-03 9月15日発売/1,000円+税
無料体験授業申し込みの流れ
STEP各教室ページから
体験申込
STEP自動返信メールの
受け取り
STEP体験授業日程の
確定