年中長 低学年 高学年

お知らせ

2018年5月22日(火)

平沼純の連続講座 『 旅する読書 ~大人のための読書講座~ 』 

------------------------------------------------------------------

本を選ぶ視点は「おやつの本」 と「ご飯の本」!? 読み聞かせは子どもが何歳になっても有効!? 結局のところ、 本を読むことで得られるものって何!?

------------------------------------------------------------------

 

平沼純の連続講座 『 旅する読書 ~大人のための読書講座~ 』 

うちの子、なかなか本を読まなくて… 何が「いい本」なの?そもそも読書って本当に必要なの? 子どもの読書にまつわる疑問の数々。 それらに対して、現場での豊富な実践をもとにおこたえします。 また、毎回物語の舞台となった日本・世界の風景をスライドで上映し、 年齢に応じたおすすめ本も多く紹介します。 1 年間にわたってお送りする、 奥深くて魅力的な物語の世界を味わえる時間を、 ぜひご期待ください!   ◆◇◆◇ 申込方法 ◇◆◇◆ 必要な情報を添えて、メールをお送りください。 ①お子様のお名前 ②学年 ③お通いの花まる教室(曜日)・FC校舎(コース) ※花まるグループにお通いでない方もご参加いただけます(花まるグループ非会員とご記入ください)。 ④ご希望の参加日程・会場 【メールの宛先】j-hiranuma@hanamarugroup.jp(ひらぬま) ※申込締切は、開催日の2日前です。   ◆◇◆◇ 2018 年度 開催スケジュール ◇◆◇◆ *体験!「ブッククラブ」 ―欧米の読書授業から本を読む意義と喜びを考える 4 月 11 日(水)スクールFC 北浦和校 4 月 12 日(木)スクールFC 用賀校 *読み聞かせのすすめ ―「グルーミング」 の場としての家庭と子どもの成長 5 月 16 日(水)スクールFC 北浦和校 5 月 17 日(木)スクールFC 用賀校 *ファンタジーの役割 ―「見えない世界」が現実を支える 6 月 13 日(水)スクールFC 北浦和校 6 月 14 日(木)スクールFC 用賀校 *「よい本」とは何か? ―子どもの「心を太らせる」 本の条件 7 月 11 日(水)スクールFC 北浦和校 7 月 12 日(木)スクールFC 用賀校 *昔話は何を語ってきたか? ―「むかしむかし…」で始まる豊かな世界 9 月 12 日(水)スクールFC 北浦和校 9 月 13 日(木)スクールFC 用賀校 *「むこう側」と「こちら側」 ―リアリズムの物語が描くもの 10 月 17 日(水)スクールFC 北浦和校 10 月 18 日(木)スクールFC 用賀校 *詩歌・言葉遊び ―目では見えない世界を描く「マジック&ミュージック」 11 月 14 日(水)スクールFC 北浦和校 11 月 15 日(木)スクールFC 用賀校 *名作ファンタジーとクリスマスの物語 12 月 12 日(水)スクールFC 北浦和校 12 月 13 日(木)スクールFC 用賀校 *ノンフィクションの名作たち ―物語だけが読書じゃない! 1 月 16 日(水)スクールFC 北浦和校 1 月 17 日(木)スクールFC 用賀校 *自分だけの物語を ―豊かに生きるために 3 月 13 日(水)スクールFC 北浦和 3 月 14 日(木)スクールFC 用賀   ◆◇◆◇ 申込方法 ◇◆◇◆ 必要な情報を添えて、メールをお送りください。 ①お子様のお名前 ②学年 ③お通いの花まる教室(曜日)・FC校舎(コース) ※花まるグループにお通いでない方もご参加いただけます(花まるグループ非会員とご記入ください)。 ④ご希望の参加日程・会場 【メールの宛先】j-hiranuma@hanamarugroup.jp(ひらぬま) ※申込締切は、開催日の2日前です。   ◆◇◆◇ 各回の詳細 ◇◆◇◆ 第1回 <4月開催> 体験!「ブッククラブ」―欧米の読書授業から本を読む意義と喜びを考える 初回ということもあり、読書についての全般的な話題をあつかいます。 また、 スクールFCでも行っている「ブッククラブ」を体験していただき、 自分なりの視点で物語を読み解く楽しさを味わっていただきます。   第2回 <5月開催> 読み聞かせのすすめ―「グルーミング」 の場としての家庭と子どもの成長 読み聞かせはなぜ大切なのか? また、そのコツは何なのか? 読み聞かせにうってつけの数々の本を紹介するとともに、「グルーミング」 というキーワードからその意義を考えていきます。   第3回 <6月開催> ファンタジーの役割―「見えない世界」が現実を支える 「ファンタジー」 の語源は、「見えない世界を見えるように描く」 こと。 古今東西の優れたファンタジーが、どのように人が生きることを支えるのかを考えていきます。 誰もが内に秘める無限の想像力を感じられます。   第4回 <7月開催> 「よい本」とは何か?―子どもの「心を太らせる」 本の条件 本当の意味で子どもの成長を支える、 優れた本の条件をさまざまな角度から考えていきます。 また、 ヨーロッパの強制収容所のスライド写真とともにいくつかの戦争文学などもあつかい、 夏に読むのにうってつけの本も紹介します。   第5回 <9月開催> 昔話は何を語ってきたか?―「むかしむかし…」で始まる豊かな世界 「読書の万能選手」とされる昔話の本。 「神話」との違いについても触れながら、 ありとあらゆる世界中の昔話が何を語りついできたのかを考えます。 また、実は身近な場所にも息づいている魅力的な昔話にも触れていきます。   第6回  <10月開催> 「むこう側」と「こちら側」―リアリズムの物語が描くもの 子どもたちが日常生活の中で体験すること、あるいはこれから体験するかもしれないことを、生き生きと描いてきたリアリズムの物語。 絵本から小説まで、 思わず物語世界に没入し、高揚感を感じられる数々の本を紹介します。   第7回 <11月開催> 詩歌・言葉遊び―目では見えない世界を描く「マジック&ミュージック」 赤ちゃんに聞かせる子守歌やわらべ歌にはじまり、詩、 なぞなぞ、言葉遊びなど。 子どもの中の「言葉のプール」 を広げるそれらの本に触れ、 心が弾む楽しい言葉の世界を味わいます。   第8回 <12月開催> 名作ファンタジーとクリスマスの物語 第 3 回の講座では取り上げきれなかったファンタジーの隠れた傑作とともに、クリスマスの時期に読むのにふさわしい物語も多数紹介します。 心温まる時間をご期待ください!   第9回 <1月開催> ノンフィクションの名作たち―物語だけが読書じゃない! 科学絵本や写真絵本、記録文、伝記、図鑑……。物語とは違った角度から子どもの成長を促す、そうしたノンフィクションの本の傑作を紹介します。 好奇心がぐっと広がる感覚が味わえます。   第 10 回 <3月開催> 自分だけの物語を―豊かに生きるために 結局のところ、豊かな物語体験で養われる「現実を生きる力」とは何か? 「自分だけの物語を作る」ことはどうしたら可能になるのか? 1 年の講座のまとめとして、改めて本の力、物語の力を語ります。   ◆◇◆◇ 申込方法 ◇◆◇◆ 必要な情報を添えて、メールをお送りください。 ①お子様のお名前 ②学年 ③お通いの花まる教室(曜日)・FC校舎(コース) ※花まるグループにお通いでない方もご参加いただけます(花まるグループ非会員とご記入ください)。 ④ご希望の参加日程・会場 【メールの宛先】j-hiranuma@hanamarugroup.jp(ひらぬま) ※申込締切は、開催日の2日前です。  

=============================

平沼 純(ひらぬま じゅん)

2012 年、 花まるグループに入社。現在、スクールFC用賀校で国語授業や公立一貫コース授業のほか、総合的な学習の時間である「合科授業」などを担当。多数の受験生を合格へ導くとともに、豊かな物語世界の楽しさ、奥深さを味わえる授業を展開している。 2015 年度からは、欧米の「リーディング・ワークショップ」、「ライティング・ワークショップ」の手法を取り入れた国語授業をスタート、好評を博している。 各種メディアで紹介されている『子どもを本好きにする 10 の秘訣』(実務教育出版)のほか、 書籍、 雑誌・新聞記事などを多数執筆。読書をテーマにした講演会も精力的に行っており、 本を読む楽しさ、物語を味わう大切さを訴え続けている。

=============================

無料体験授業申し込みの流れ
STEP各教室ページから
体験申込
STEP自動返信メールの
受け取り
STEP体験授業日程の
確定