年中長 低学年 高学年

お知らせ

2021年10月8日(金)

【講演会情報】10/16(土)シグマTECH吉祥寺校開校記念 シグマTECH代表 伊藤 潤による無料講演会「中学受験の世界に入る前に知っておいてほしいこと~中学受験を魔界にしない10か条~」|無料・オンライン・要申込

中学受験は全ての人が行う受験ではありませんが、子どもが主体的に経験できれば、子どもはもちろんその親も成長できる素晴らしい機会となります。一方で、今の中学受験は過当競争とも言える状況です。「小学6年生になるまでに中学受験の出題範囲を一通り終わらせる」というかつては一部の子にのみ適用されていた高速カリキュラムが、今や大手塾のスタンダードになり、多くの子どもがハイスピードでの学習を求められています。

 その家庭での学習をサポートするのは、親の仕事です。子ども同士の競争はもちろん、どのように子どもをサポートするかという親の競争にまで発展します。中学受験の現状・塾との付き合い方などの情報が不足したまま、その世界に足を踏み入れてしまうと、気がついた時には、常に不安や時間に追われながら親子で必死に宿題をこなすという負のスパイラルに陥っていることに…。中学受験とは、まさに「魔界」のような世界なのです。

 そんな魔界化した受験の罠に陥らず、中学受験を最高の機会にするための秘訣をお伝えします。

「週2日の通塾・夕ご飯をお家で食べる」スタイルで、御三家・筑駒・筑附・早慶など難関校に多数合格者を出した革命的な中学受験塾・シグマTECH代表の伊藤がお届けする、中学受験の新しい活用法です。これから中学受験を始める方や悩んでいる方にオススメです。

 ==== イベント詳細 ====
シグマTECH吉祥寺校開校記念 シグマTECH代表 伊藤潤 講演会「中学受験の世界に入る前に知っておいてほしいこと~中学受験を魔界にしない10か条~」
日 程:20211016日(土)
時 間:10:15 Zoomライブオープン
    10:30 11:30 Zoomライブ配信    
参加費:無料
※講演会後質疑応答の時間を設ける場合があります。

▼お申し込みはこちらから
https://www.schoolfc.jp/event/2021/kouenkai_211016.html

 

■伊藤 潤(いとう じゅん)
花まるグループ スクールFC業務支援部 副部長。開成中・麻布中などの最難関ゼミの算数を担当。御三家をはじめとする難関校に多数の教え子を輩出。中学受験への問題意識から「週2日の通塾、夕ご飯をお家で食べて志望校に合格する」をコンセプトとした、新しい中学受験塾シグマTECHを2019年度より開校し、その代表を務めている。また、花まる学習会の教室長として幼児期の教育現場にも立ち、年中から中3生までの指導も行う。

 

■シグマTECH
2020年度からお茶の水校・自由が丘校で新規開校した「シグマTECH」
花まるグループ・スクールFCの勉強を楽しむマインドはそのままに、私国立難関校への合格を目指す中学受験専門コースです。
ICTを活用することで、難関校を目指しながらも、通塾は週2回のみ。お家で夕ご飯が食べられる、画期的なスタイルです。また、定期的に知的探究心を育む「日曜探究講座」を開催。受験を超えた深い学びを楽しみます。

 

★ただいま、2022年度新小4説明会&選抜テスト受付中!
詳しくはこちら > https://www.schoolfc.jp/taiken/fc2022.html
※シグマTECH吉祥寺校は2022年度は新小5のみの募集となります。募集の詳細はスクールFCウェブサイトをご覧ください。

\📚伊藤潤の書籍/
『中学受験を魔界にしない! 合格×親子の幸せを叶える! オンラインを駆使した中学受験2.0
伊藤 潤(シグマTECH代表)
出版社 : エッセンシャル出版社
価 格:1,700円(税込1,870円)
発売日:2021524

 

#schoolfc #スクールFC #花まる学習会 #高濱正伸 #塾選び #中学受験 #探究学習 #オンライン授業 # #受験勉強 #テクノロジー #主体的な学び #集団授業 #中学受験2023年組 #中学受験2024年組 #中学受験2025年組 #中学受験2026年組 #シグマTECH #シグマテック

 

 

 

無料体験授業申し込みの流れ
STEP各教室ページから
体験申込
STEP自動返信メールの
受け取り
STEP体験授業日程の
確定