書籍
『思考力キューブドリル 平面図形入門:算数脳をよびさませ!』(算数脳ドリル立体王新シリーズ)
投稿日:2023年8月25日
最終更新日時:2023年9月25日
カテゴリー:お子様向け
カテゴリー:お子様向け
自分の手でブロック教材を組み立て、それ使ってさまざまな図形問題を解くことで、自然と“思考力”を身につけることができる1冊。思わず時間を忘れて夢中になれる問題を66問収録しました。花まる学習会オリジナルのブロック教材「アイキューブ」をつくれるキットつき!
自分の手でキューブ組み立てる作業や、完成したキューブに手でくり返し触れるなかで、子どもたちの多くが苦手とする、頭のなかで立体物をとらえ全体をイメージしたり、回転・分解させたりする“ 立体感覚” はもちろん、生きるうえで大きな武器となる“思考力”も鍛えます。
\本書のポイント/
1.「アイキューブ」を使って“平面感覚”をレベルアップ!
花まる学習会が独自に開発したもうひとつのブロック教材「アイキューブ」を使って、立体感覚の土台となる “平面感覚” を鍛えます。「シルエット」「いらないマス」「ふだご」「フェイク」「しきつめ」「通り道」「三つ子」「投影図」など、あらゆる角度から平面感覚と思考力を問う問題を収録。
2.「最後まで自力で解きたい!」を応援する「ヒント集」つき!
わからない問題に出合ったとき、解答を見るのは負けた気がする! そんながんばりやを応援すべく、巻末に「ヒント集」をつくりました。問題のどこに注目すべきか、答えを導き出すためのヒントを記載しています。答えではなく、まずは問題の着眼点を知りたいというときに、ぜひ活用してください。
3. 懇切丁寧な「解答集」つき!
解答は、取り外しができる別冊に収録されています。解説つきなので、より問題への理解が深まり、定着度も高まります。
本体価格:1,100円+税
発売日:2023年8月31日
出版社:Gakken
著者:高濱正伸, 水口玲
発売日:2023年8月31日
出版社:Gakken
著者:高濱正伸, 水口玲
お子様向け 書籍
-
-
-
お子様向け
- 『生活や身のまわりから学ぶ マンガでたのしい おうち理科』
-
本体価格:1,500円+税
発売日:2025年4月2日
出版社:KADOKAWA
著者:江上修(著), 倉田 けい(マンガ) - 詳細を見る Amazonへ
-
-
-
-
お子様向け
- 『マンガでわかる! 10才までに頭をよくする1分おんどく』
-
本体価格:1,500円+税
発売日:2025年2月10日
出版社:永岡書店
監修:高濱正伸 - 詳細を見る Amazonへ
-
-
-
-
お子様向け
- 『もっとまいにち知育クイズ 366:1日1ページで頭がよくなる!』
-
本体価格:1,600円+税
発売日:2025年1月18日
出版社:日本図書センター
監修:高濱正伸 - 詳細を見る Amazonへ
-
-
-
-
お子様向け
- 『発達障害・グレーゾーンの子どもがたのしくのびる! きもちのことばカード』
-
本体価格:1,800円+税
発売日:2024年12月20日
出版社:永岡書店
監修:子育て応援隊むぎぐみ 発達・療育支援部門Flos, 高濱正伸 - 詳細を見る Amazonへ
-
無料体験授業申し込みの流れ
STEP各教室ページから
体験申込
体験申込
STEP自動返信メールの
受け取り
受け取り
STEP体験授業日程の
確定
確定