公立校での授業の実績
自治体や小学校での授業実績
日付 |
開催場所 |
対象 |
授業内容 |
講師 |
2017年2月3日 |
長野県売木村売木小学校 |
生徒対象 |
思考力授業 |
新井 |
2016年9月29日 |
秋田県美郷町立仙南小学校 |
生徒対象 |
青空協室 |
新井 |
2016年9 月8日 |
秋田県美郷町立六郷小学校 |
生徒対象 |
青空協室 |
新井 |
2016年6月23日 |
秋田県美郷町立千畑小学校 |
生徒対象 |
青空協室 |
新井 |
2015年10月28日 |
秋田県美郷町立千畑小学校 |
生徒対象 |
青空協室 |
新井 |
2015年9月30日 |
秋田県美郷町立仙南小学校 |
生徒対象 |
青空協室 |
新井 |
2015年10月2日 |
長野県上田北小学校 |
生徒対象 |
「アルゴゲーム」 |
中山 |
2015年10月3日 |
長野県丸子北小学校 |
生徒対象 |
「アルゴゲーム&Iキューブ&なぞぺー」 |
高濱 |
2015年10月4日 |
長野県箕輪町 |
小学1年生~6年生 |
音読、キューブキューブ、パターンメーカー |
西郡 |
2013年 |
大阪府貝塚市立東山小学校 |
小学2年生希望者 |
「順番迷路」「Iキューブ」「スクエアパズル」「みみなぞ」など、思考力を身につける型の授業を実施。 |
川島 |
2013年4月 |
熊本県人吉市教育委員会 |
市内6校の小学2年生 |
花まる学習会のスタッフが、1名、市の教育委員会に常駐して、放課後の時間を使った学習指導を実施中。 「キューブキューブ」「Iキューブ」「アルゴカード」花まる学習会特別授業教材「大会ゲーム」、発想力教材「たこマン」(2コマまんが)※小学館より書籍としても販売中 などを使用。 |
和泉 |
2013年 |
熊本県人吉第一中学校 |
中学生 |
「思春期のキミへ」 |
高濱 |
2013年 |
熊本県人吉市立西瀬小学校 |
小学2年生 |
「アルゴゲーム&なぞぺー」 |
高濱 |
2013年 |
熊本県人吉高校 |
定時制生徒 |
講演授業:20代をどう生きるか |
高濱 |
2012年 |
長野県大岡小学校 |
2年生 |
「アルゴゲーム&なぞぺー」 |
高濱 |
2012年 |
熊本県桜木小 |
生徒対象 |
「アルゴゲーム&なぞぺー」 |
高濱 |
2012年 |
熊本県桜木小学校 |
低学年 |
「Iキューブ&なぞぺー」 |
高濱 |
2012年 |
熊本県東町中学校 |
中学3年生 |
講演授業:もうすぐ高校生になるキミへ |
高濱 |
2009年 |
長野県大岡小学校 |
生徒対象 |
「アルゴゲーム&なぞぺー」 |
高濱 |
2008年 |
川越市 川越高校 |
– |
「16歳の教科書 なぜ学びなにを学ぶのか」 |
高濱 |
2006年 |
杉並区立 東田小学校 |
3年生対象 |
「算数脳」授業 |
高濱 |
2003年 |
草加市立松江中学にて |
全校生徒対象 |
「学習法講座」 |
高濱 |
その他、弊社代表高濱正伸が、2002年4月~2003年3月まで、草加市立松江中学の学校評議員を務めました。
授業実績 長野県青木村立青木小学校
花まる学習会の授業は、2017年度で12年目に入る。
毎月1回、1年生から6年生まで、1時間ずつ授業を行っている。
現在の授業の基本設計は、アルゴ(数理カードゲーム)、Iキューブ(立体教具)、たこマン(発想力)、思考力教材なぞぺーをそれぞれ15分程度ずつ。
特別授業として、年3回の花まる漢字テスト、夏休みの合同青空協室(青木小児童と花まる学習会児童が協力し、野外で体験的に思考力を伸ばす)などがある。
日付 |
対象 |
授業内容 |
2015年度~現在 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2014年度 |
全校生徒対象 |
「公教育向けオリジナルキューブ」(空間認識力を鍛える教具)、「たこマン」(発想力を鍛える教材)を導入。 |
2013年度 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2012年度 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2011年度 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2010年度 |
全校生徒対象 |
「思考力クイズ」 |
2009年度 |
全校生徒対象 |
「スクエアパズル特選」 |
2008年度 |
全校生徒対象 |
「花まるっ子からの挑戦状」「計算(サボテン)」 |
2007年度 |
全校生徒対象 |
「おうちで出来る手作りパズル」 |
2006年度 |
全校生徒対象 |
「なぞぺー授業」 |
授業実績 長野県の小学校
北相木村立北相木小学校
2011年度からスタートした毎月1回の花まる授業。また、先生方が、花まるメソッドを学校に合う形になるように、現在も研究を重ねている。毎日朝の15分を使って「北相木小 花まるタイム」を実施している。
日付 |
対象 |
授業内容 |
2015年度~現在 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。2015年度より、年4回の青空協室を実施。 |
2014年度 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。2014年度より、なぞぺー動画を導入。 |
2013年度 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2012年度 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2011年度 |
全校生徒対象 |
年間10回の授業実施。「Iキューブ」「キューブキューブ」「サボテン」「手作りなぞぺー」「花漢(花まる漢字テスト)」、学校の先生による花まる式授業の実践などの取り組みを行っている。 |
南牧村立南牧北小学校
日付 |
対象 |
授業内容 |
2016年度~現在 |
1~4年生対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2015年度 |
1~4年生対象 |
前年度までの内容を継続して実施。2015年度より、授業回数を年4回に拡大。 |
2014年度 |
1~4年生対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2013年度 |
全校生徒対象 |
前年度までの内容を継続して実施。 |
2012年度 |
全校生徒対象 |
年間3回の授業実施。「Iキューブ」「手作りなぞぺー」「花漢(花まる漢字テスト)」、学校の先生による花まる式授業の実践などの取り組みを行っている。 |